🔥 #pryo_circle
ざっと見返した感じ12/2にプル夜は色んなことが集中してるのかな?
HO1は事件のことを思い出して、桃下も失って、HO2も色々失ってって、
この日が近づくとPCたちはいつも以上にそのことを考えてしまったりするのだろうか
#m_trpg
🔥 #pryo_circle
プル夜の時系列、カレンダーにぽちぽち入れてたんですが、なんか、事件間隔が生々しい
そっか蛇原の妹さんって最初の事件だったんだ
#m_trpg
🔥 #pryo_circle
プル夜、色々ありすぎるので、何がPCたちにとって地雷じゃなかったかと考えていた🤣
おしゃれデートスポット…素敵なバー…酒だだめだ!おしゃディナー…食えないしたぶん気ー使わせちゃうだめだ!やや年齢が高いため、テーマパーク!と初手で言いだすことはなさそうだけど、行ってたらそれはそれで可愛い。この二人がどういう経緯で行くのかわからんけど(あんま行かなそうという勝手なイメージ)動物園にいるのも可愛い
#m_jijin
🔥 #pryo_circle
ワ…ワァ…ァhttps://x.com/kashiwadora/status/1866006362490331479?s=46&t=Ep2u31mKFtd50FZaG3m9Xg #m_trpg
🔥 #pryo_circle
プル夜はなんやかやHO2から見て明らかな(通話抜けるとかの)HO1の秘匿パートって少なかったので、
デス使はいきなり長めのHO1秘匿導入あると聞いて怯えてる
俺の知らぬ間に一体何が…
#m_trpg
🔥 #pryo_circle
友達にヒプマイのオタクがいるので、ささら先生見ると白膠木さんと呼びそうになりささらとおりささらとおりと唱えている
どっちも頭に残る語感
#m_trpg
🔥 #pryo_circle
ログ読み返していたら、
プル夜の最後って班長からは、シアエガ殺せる銃が無効化されることは黙った上で、いざとなったら殺してあげると言ってもらっていたようで、
プル夜後の木附は暫くの間は班長が銃を持っていると考えていたかもなと思った最初はそれが安心材料で、だんだん班長といること自体が拠り所にシフトしていったのかも
今はそこまで銃のこと頭になさそう
#m_jijin
🔥 #pryo_circle
POWないけど張り詰めてるイメージはない
ウェーブって感じ
#m_pc
🔥 #pryo_circle
昔の木附は攻撃は外に向いてたけど、思想的な意味での憤怒の人というよりかは八つ当たりで、それでどうにかなるとか間違った世界へ訴える手段だとかは思っていないので、
桃下の思想には共感できなかったと思われる
発想が厭世とか改革じゃなくて断罪警察として動く動機、この世界を変えたい!よりは身近にいる悪が許せない方向だと思う
#m_jijin
🔥 #pryo_circle
恵まれた環境育ちの班長の話、解像度上がって好き
ありますよね、そういう環境由来のかたい自己肯定感
#m_jijin
🔥 #pryo_circle木附は班長よりは失敗しながら生きてきたのかなと思う。なんとなく両親の仲あんまり良くなさそうだし感情的そう(親譲り)
警察学校に入るまでも割とやらかしながら、たまには不良寄りの仲間とつるんだりもしながら、しばかれつつ行ったり来たりして大人になってきた感じ。放任じゃなくしばいてくれる人がいたのが幸い。よって、人間、様々な要因で自制が効かないことや悪事へ誘導されてしまうことがあるとは理解している。その不合理を疎んでもいるけど、身の回りにあったので、無いものとは思わない。
その上で律する者が必要という考え。 #m_pc
🔥 #pryo_circleあからさまな悪意にはぶつかりにいく。見下してはおらず戦うべき判定。ままならなさへの怒りがあるし、加害者になる恐れを常に持っている。加害者に対して感じるのは一線を引けないやるせなさ、明日は我が身、だからこその「なんで我慢できないんだよ」はありそう#m_pc
🔥 #pryo_circle思想ありきの桃下とか班長のやったことってたぶんちょっと感じ方が違うんじゃないかな。班長の、傷を利用されて判断力に干渉されていたことに対して同情している。疎ましさはなくても、規律を乱す者への対立意識があるので対立はする。
「やったことはやったことだ」と判断するのは同じ。律する存在がいなくては止められないので。木附にとっての「やったことはやったことだ」って理性の部分なので、許されたら感情として揺らぎたくなる。#m_pc
🔥 #pryo_circle班長の、こあとろさんが無神経といったようなところ、木附には安定感として映るかも?と思った
そこ含め、変化があった班長相手だからこそ共感しやすい部分がありそう #m_jijin
🔥 #pryo_circle
そういう意味でも何もなかったIF見てみたいねこの人たちは正解じゃなくてもどうでもいい!って考えるタイプじゃなさそうだから歌詞全部は合わないけど、まちがいさがしみたいな関係好き
間違ったからこそできた関係とかバランス感https://www.uta-net.com/song/267262/
#m_jijin
🔥 #pryo_circle
HO1に化け物呼びされるHO2もいるんだ!?😂
#m_trpg
🔥 #pryo_circle
エンドCHO2並感、化け物だなぁって思うし自分でもそう言うけどHO1に言われたら化け物と感じながら関わるの嫌ですよね〜っへへっ……😇てなると思うんだけど
呼ばれたHO2さんはどう受け止めてるんだろ
#m_pc
🔥 #pryo_circle
HO2「人殺し」
HO1「化け物」
と呼び合う陣もどこかにはあるのかもしれない
#m_trpg
🔥 #pryo_circle
人殺し呼ばわりされた班長かわいそう
お互い辛いので言うのはやめよう(言わないけど)
#m_jijin
🔥でも殺伐好きなオタクはこういう同人誌もあると思ってる(※酷いやつ) | 揉めてでも何かに操られてでも、「化け物」ってHO2のこと呼んだHO1に対してHO2が「誰のせいでこんなことになったと思ってんだよ…人殺し」って返すやつ普段そう呼ばないHO1が呼ぶことってあんまりなさそうだから、
例えば暴言じゃなくて蛇原戦のようなシチュエーションで「本当に化け物になりたいのか?」みたいなニュアンスで諭そうとしたHO1に、冷静さ失ったHO2が言い返すと傷の抉り合いになりそうで良い
どっちも事実
#m_trpg #pryo_circle
🔥 #pryo_circle
班長、こう、普通に接してくれて嬉しいなと思いました
#m_jijin
🔥 #pryo_circle
世界が荒れてたぶん証拠もなくて、木附は法に則った贖罪は自分たちにはできないんだろうなと思っているので、今の状態を許している 今できることをやれる範囲でやろうという感じ ゆえ、余生世界が変わらなくても、警察はお互い続けられないですよねって辞めてたと思うけど、一年経って普通に生活できてる気がしてきた頃に、向こうから必要とされたら警察としての活動も「できること」の範囲に入ってきそう 全てが希望的観測だけど自分はともかく班長は少なくとも今理性的だと思えるから、班長自身が(気持ち的な面でも)大丈夫だと判断するなら反対はしない
(捜査復帰)
#m_jijin
🔥 #pryo_circlehttps://x.com/chami_coctrpg/status/1865583610147070409?s=46&t=Ep2u31mKFtd50FZaG3m9Xg #m_jijin
🔥 #pryo_circle
確かにササラ先生のとこへの通院って仕組まれてた訳じゃないから何事もなければエンドAのほにもササラ全然のところ通い続けてんだ🤣
#m_jijin
🔥 #pryo_circle
ササラ先生、シリアスないい人キャラだし、俺たちは殺したためPCたちも負目とか悲しさとかありそうなのに、PL視点でいじりがいがありすぎて一生面白がってしまう
悪役顔とか…人相で勘違いしてごめんて…
#m_trpg
コメント